トピックス

HOME > トピックス > 11/26(火)交流会の参加者募集および中間報告会公開のご案内
 
2024/11/1

11/26(火)交流会の参加者募集および中間報告会公開のご案内

✨R6年度食文化創造都市推進プロジェクト支援採択事業✨
本推進会議では、新潟市の食や食文化による創造的なまちづくりを推進するための継続する意志のある取り組みを支援しています。R6年度は4件のプロジェクトが採択され、実施されています。 ◇R6年度採択事業一覧◇

つきましては、実施事業者による中間報告および推進会議会員の参加希望者も交えた交流会を下記のとおり開催いたします。



交流会について

開催日時

令和6年11月26日(火)17時~19時(受付開始16:45~)

開催会場

MOYORe:ホール(新潟駅CoCoLo南館1階)     

定員 (会員枠)

10名程度(要申込)

参加費

4,000円(税込)
※わたご酒店様ケータリングと会場内カフェのアルコール含む飲み放題の料金
※当日現金でお支払いください。

対象者

本推進会議会員(R6年度採択事業関係者・推進委員・会員参加希望者)
※会員限定ですが、会員登録することでお申し込みいただけます。会員については、こちらをご覧ください。

申込

11/13(水)までに本推進会議メールアドレス(info@niigata-shokubunka.com)宛に、参加申込の旨と下記の内容をお送りください。
 ①名前
 ②(企業・団体の場合)企業・団体名、所属名
 ③当日連絡のとれる電話番号

注意事項

やむを得ずキャンセルする場合は、前日の11/25(月)朝10時までに必ず連絡をお願いします。
メールでのキャンセル連絡後、本アドレスからの返信がない場合は、必ず電話にて連絡していただくようお願いいたします。
※食文化創造都市推進会議TEL:025-226-1802



R6年度食文化プロジェクト中間報告会の公開について

開催日時

令和6年11月26日(火)13:40~15:55

開催会場

MOYORe:ホール(新潟駅CoCoLo南館1階)     

中間報告会スケジュール

スケジュール




R6年度食文化プロジェクト中間報告会 傍聴について

傍聴者の定員

10人(事前申込不要)

傍聴申込方法

直接会場へお越しください。
中間報告会当日の13時30分から、開催会場で傍聴受付を開始いたします。
なお、受付開始の時点で、定員を上回る希望者がいた場合は、抽選により傍聴者を決定させていただきますが、受付開始の時点で、希望者が定員以下の場合は先着順となります。

その他

傍聴に関する注意事項


食文化創造都市推進委員

推進委員(敬称略・五十音順)
役 職氏 名所属等
委 員岩﨑 修 岩﨑食品 代表
委 員木村 正晃食と料理の研究家
委 員高力 美由紀新潟食料農業大学 教授
委 員駒形 正明公益財団法人 食の新潟国際賞財団 事務局長
委 員高岡 はつえ(株)テラスオフィス
 専務取締役 統括マネージャー
委 員種村 孝樹(株)ジョイフルタウン 代表取締役社長
委 員なぐも 友美きずなクリエーション
委 員三阪 史也新潟市農林水産部 部長




お問い合わせ

     新潟市食文化創造都市推進会議事務局(新潟市農林水産部食と花の推進課内)
     TEL: 025-226-1802(直通)
     E-mail:info@niigata-shokubunka.com


©Niigata Creative City of Gastronomy Promotion Board