トピックス

HOME > author : wp-shokubunka
 

wp-shokubunka のすべての投稿

2023年度食文化プロジェクト中間報告会について



新潟市食文化創造都市推進プロジェクト支援事業 中間報告会のお知らせ

✨2023年度食文化創造都市推進プロジェクト支援採択事業✨
新潟市食文化創造都市推進会議では、新潟市の食や食文化による創造的なまちづくりを推進するための継続する意志のある取り組みを支援しています。本年度は3件のプロジェクトが採択され、実施されています。
つきましては、実施事業者による中間報告会を下記のとおり行います。

◇新潟市食文化創造都市推進プロジェクト支援事業とは◇
◇2023年度食文化プロジェクト採択事業一覧◇


概要

開催日時

令和5年11月29日(水)13:30-14:55

開催会場

新潟市役所ふるまち庁舎4階 401会議室(新潟市中央区古町通7番町1010番地)

中間報告会スケジュール

スケジュール


傍聴について

傍聴者の定員

10人

傍聴申込方法

直接会場へお越しください。
中間報告会当日の13時20分から、開催会場で傍聴受付を開始いたします。
なお、受付開始の時点で、定員を上回る希望者がいた場合は、抽選により傍聴者を決定させていただきますが、受付開始の時点で、希望者が定員以下の場合は先着順となります。

その他

傍聴に関する注意事項


食文化創造都市推進委員

推進委員(敬称略・五十音順)
役 職氏 名所属等
委 員太田 誠 melON株式会社 代表取締役
委 員駒形 正明公益財団法人 食の新潟国際賞財団 事務局長
委 員塩川 英男新潟西商工会 会長
委 員高岡 はつえ(株)テラスオフィス 専務取締役
委 員種村 孝樹(株)ジョイフルタウン 代表取締役社長
委 員南雲 友美きずなクリエーション
にいがた県内専門バスガイド
委 員三阪 史也新潟市農林水産部 部長
委 員山口 智子新潟大学教育学部 准教授




お問い合わせ

     新潟市食文化創造都市推進会議事務局(新潟市農林水産部食と花の推進課内)
     TEL: 025-226-1802(直通)
     E-mail:info@niigata-shokubunka.com


【料亭三笠屋】 老舗料亭で“食”について学ぼう♪✨


老舗料亭で“食”について学ぼう♪

好評につき定員に達したため、全ての回の申込受付を終了いたしました。(R5.9.4)

✨令和5年度食文化創造都市推進プロジェクト支援採択事業✨
~地域で未来を育む和食 親子で楽しむ食育活動~ 老舗料亭で“食”について学ぼう♪

\大人も子どもも楽しめる食育体験イベント😊/
 地元の食文化と料亭お座敷文化を子どもたちや若い世代にも伝えたいという想いで始めたプロジェクト🎉
 地物を使用した料理と空間を提供している「料亭三笠屋」で、魚の食べ方の伝授や旬の農産物を活かした美味しい地産地消ランチの提供、大正5年創業で歴史的な地元伝統品の数々がある館内めぐりを行います!

◇新潟市食文化創造都市推進プロジェクト支援事業とは◇

概要

開催日時

  令和5年9月10日(日),10月29日(日),11月26日(日) 各11:30-13:00
 ※好評につき定員に達したため、全ての回の申込受付を終了いたしましました。

会場

 料亭三笠屋(JR越後線 巻駅から徒歩4分)

定員

 各日先着40名(要申込)

参加費

 一般2,000円,小学生1,000円,未就学児500円

テーマ

 9月いちじく&さんま
 10月鮭&柿
 11月あんこう&里芋

募集チラシ


開催内容

 老舗料亭の風情を味わいながら、食に関する知識を学んでみませんか?
 小さなお子さんとはなかなか入りづらいと思われがちな料亭ですが、本プランではお子さんにも楽しんで頂きながら、食事について学んで頂く事が出来ます!
 お子さん、お孫さんと一緒にぜひお気軽にご参加ください。もちろん大人の方でも大歓迎です!

    【プランの流れ】
    (1)目利き活動
     季節内で用意できる農産物、鮮魚を揃え、どれが一番新鮮なのか目利きの力をお伝えします!

    (2)建屋散策活動
     調理までの間、仲居から館内の紹介!
     館内には歴史的な地元伝統品があり、紹介しながら巡ります。

    (3)キレイに食べよう活動
     骨付きの御魚料理が登場。キレイに食べる順序をお伝えします。

    (4)美味しく食べよう活動
     地産地消のランチをご提供します。
     未就学児のお子さんには、おにぎりをご用意いたします!


    *昨年度イベント時の料理写真*



    申込み先 
    ※申込受付終了


    にいがた食育クラブ公式LINEからの申込み

    (1)スマートフォンで、「友だち追加」ボタンをタップ
       友だち追加

    (2)QRコードを読み込んで登録  
       

     ※登録後は、トーク画面から予約などの内容をお送りください。


    じゃらんページからの申込み

      じゃらん公式サイト三笠屋ページはこちら


    電話で申込み

      料亭三笠屋 電話番号:0256-72-2323 




    お問い合わせ

    •  主催・企画:料亭 三笠屋(公式サイトはこちら
    •  電話番号:0256-72-2323
    •  住所:新潟市西蒲区巻甲2533


    ※本事業は、新潟市食文化創造都市推進会議の助成を受けています。

【2023年度新潟市食文化創造都市推進プロジェクト支援事業 採択事業について】

2023年6月9日(金)、「2023年度 新潟市食文化創造都市推進プロジェクト支援事業採択審査会」を開催しました。
今回は12件の申請があり、うち3件の事業を採択しました。

◇2023年度新潟市食文化創造都市推進プロジェクト支援事業 採択事業一覧◇

今後、各事業の実施をサポートしていくとともに、本サイトやSNSページにて情報提供いたします。

【開催中止のお知らせ】2022年度食文化による地域活性化セミナー&交流会

開催中止のお知らせ

1月29日(日)に開催予定としておりました食文化による地域活性化セミナー「きっとあなたの役に立つ!実例からみる発想の転換セミナー・交流会」につきまして、開催を中止させていただくことになりました。

ご参加をご検討していただいておりました皆様には、大変ご迷惑をお掛けし、申し訳ございません。
また、今後のセミナーの開催につきましては、改めて検討を進めて参ります。

セミナー

  • ・開催日時:2023年1月29日(日)14:30-16:00
  • ・会  場:新潟市民プラザ(新潟市中央区西堀通6番町866 NEXT21ビル6階)
  • ・定  員:先着150名(要申込)
  • ・参 加 費:参加費無料(推進会議会員限定) 

※現在非会員の方は、会員登録することで参加可能です。

交流会

  • ・開催日時:2023年1月29日(日)17:00-19:00 ※セミナーと同日開催
  • ・会  場:ジョイアミーア(新潟市中央区東堀通7番町1016-1)
  • ・定  員:先着50名(要申込)
  • ・参 加 費:参加費5,000円(セミナー参加者限定) 
講師

本間 丈晴 氏

大正5年創業「三笠屋」 4代目代表取締役   

歴史ある料亭の店主。
コロナ禍で、「子ども弁当の配布」や、本推進会議プロジェクト支援採択事業の「家族で食育大作戦」などの地域に根差した取り組みを展開中。

川又 真 氏

「Atelier CHIANTI」オーナー・シェフ

コロナ禍でカヌレ専門店「canelé de CHIANTI」を新潟、東京の2店舗でオープン。
新潟市若手料理人コンテスト2021グランプリ・特別賞を同時受賞。
月岡温泉のスイーツショップのプロデュースなども行っている。

田中 洋介 氏

「LAGOON BREWERY」代表

千葉県出身、新潟へIターンし、シンガポール勤務を経て、今代司酒造の代表取締役に就任。
コロナ禍で酒税法の改正をきっかけに独立し、令和3年に北区福島潟にて酒蔵「LAGOON BREWERY」を開設。

司会進行

遠藤 麻理 氏

ラジオパーソナリティ

10代目ビュー福島潟名誉館長。
新潟市出身であり、長年本市の情報を発信し続けている。
連載、著書多数あり。

チラシダウンロード

【SNSアカウント(Instagram、Twitter)を開設いたしました!】

新潟市食文化創造都市推進会議のSNSアカウントについて、
新たにInstagram、Twitterを開設いたしました!

(NEW!!)Instagram:https://www.instagram.com/niigata_shokubunka/

(NEW!!)X (エックス):https://twitter.com/ngt_shokubunka/

     Facebook:https://www.facebook.com/niigata.shokubunka/

会員同士の相互交流の場として推進会議各SNSアカウントで、
会員様の取り組みや イベント等の情報を引き続き発信いたします!

【新潟市食文化創造都市推進プロジェクト支援事業を採択しました】

2022年5月25日、「2022年度 新潟市食文化創造都市推進プロジェクト支援事業採択審査会」を開催しました。
今回は12件の申請があり、うち8件の事業を採択しました。

採択結果(pdf)
2022年採択プロジェクトはこちら

今後、各事業の実施をサポートしていくとともに、本サイトや本会議Facebookページにて情報提供いたします。

2021年度食文化による地域活性化セミナー「~のっぺだけじゃないよ!~新潟の郷土料理」のご案内

概要

全国で郷土料理を活用したさまざまな取り組みが進められています。「郷土料理とは何か」から「活用方法」、「県外からみた新潟の郷土料理は?」など、郷土料理の魅力をぎゅっと詰め込んだ豪華な講師陣による90分間です。聞くだけで「郷土料理通」になれること間違いなし!
まちづくり関係者にもおすすめです!

  • ・開催日時:2022年2月4日(金)14:30-16:00
  • ・申込締切:2022年1月31日(月)
  • ・定  員:先着60名
  • ・開催形式:zoomセミナー
  • ・参 加 費:参加費無料(推進会議会員限定) 

※お申し込み時に会員登録頂くことで、非会員の方もご覧いただけます。

講師

外山 迪子 氏

全国・新潟県食生活改善推進委員協議会 会長
県内唯一の郷土料理スペシャリスト(日本食生活協会認定)としても活動。

高橋 真理子 氏

(株)ニール代表取締役「新潟発R」「cushu手帖」発行元編集長。「本間文庫にいがた食の図書館」を運営。

ニイガタ姉さん 氏

大阪生まれの大阪育ち・新潟県PRキャラクター(非公認)新潟県をこよなく愛する新潟大好きお姉さんです。ニイガタ姉さんに3回会うと幸運になる伝説が巷で話題です。

司会進行

フリーアナウンサー 松井弘恵 氏

(株)e-table代表取締役
敬和学園大学非常勤講師
BSNラジオ「たかまろ&ひろえ痛快楽ラジオ」パーソナリティー

チラシダウンロード

お申し込み

以下の申込フォームからお申込みください。後日、事務局からメールにて、zoomミーティングへの招待URLをお送りします。

お申込フォーム

お申込みにあたって

・本セミナーではzoomを使用します。視聴に必要な設備・サービスは各自でご用意くださいますようお願いいたします。
・お申込みメールアドレスがドメイン指定受信を行っている場合、niigata-shokubunka.comの受信設定をお願いいたします。
・本セミナーは食文化創造都市推進会議会員を対象に実施します。会員でない方は、お申込みをもって推進会議の会員登録をさせていただきますことをご了承ください。(入会金・年会費等はかかりません。)

【新潟市食文化創造都市推進会議事務局より】
*サイトメンテナンスのお知らせ*

【新潟市食文化創造都市推進会議事務局より】
*サイトメンテナンスのお知らせ*

平素より新潟市食文化創造都市推進会議ホームページをご利用いただき、誠にありがとうございます。

以下の日程で、サイトメンテナンスを実施いたします。
メンテナンス中は、一時的にサイトへの接続が悪くなったり、閲覧ができなくなったりする場合があります。
お手数をおかけいたしますが、何卒ご理解くださいますよう、お願い申し上げます。

◇メンテナンス日程◇
①2021年8月25日(水)午前10時~1時間程度(予定)
※アクセスしにくくなる場合があります

②2021年9月1日(水) 午前10時~1時間程度(予定)
※サイトが閲覧できなくなる場合があります

※進行状況により、時間は多少前後する場合がございます。
よろしくお願いいたします。

【会員からのお知らせ】 令和3年度の食文化創造都市推進プロジェクトに採択されたフリーウェイツアー様からのお知らせです♪

【会員からのお知らせ】
令和3年度の食文化創造都市推進プロジェクトに採択されたフリーウェイツアー様からのお知らせです♪

\野菜ソムリエと行く!とれたて野菜でお料理バスツアー/
開催日:令和3年7月3日(土)
旅行代金:おひとり様7,700円(野菜のお土産付き!)
定員:先着10名

詳しくはこちら!!
FREEWAY-TOUR<http://freeway-tour.co.jp/kokunai_tour.html#YASAI>

チラシ表(3MB) チラシ裏(0.2MB)
©Niigata Creative City of Gastronomy Promotion Board